店主の頭ん中

堀内勉著「読書大全」

高校参考書並の分厚い本を入手した「読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊」堀内勉著 日経BP 2021年出版著者が選びぬいた200冊について、1冊あたりおよそ見開き1ページの解説がある。例えるならこの本の...
店主の頭ん中

作家、中山七里さんの1日

バイクを3km押して帰ってきました原因はガス欠もう少し走れると思ったんですが、甘かったおはようございます群馬県太田市のバイク屋「デノアメーバスタジオ」の店主デノですカスタムビンテージハーレーに接する日々で感じること、学び、メンテに役立つ情報...
店主の頭ん中

サンバーさんオイル交換しました

デノアメーバスタジオのトランスポーター「サンバートラック」のエンジンオイル交換です。軽トラ専用という商品を使ってみました。気取ってない感じのパッケージに親しみが持てます。
カスタム実例

SUキャブレターニードル表をシェア

カスタムビンテージハーレーに人気のSUキャブレターのセッティングに役立つジェットニードル表です。交換に必要な工具はマイナスドライバーだけというお手軽さ。どの回転域で濃くしたいか、薄くしたいか想像しながらニードルを選んでみてください。
メンテナンス・修理

18mmの工具を買いに

太田市のバイク屋「デノアメーバスタジオ」はこの度日本製バイクも始めました。カスタムビンテージハーレー好きにも馴染み深いドラッグスターです。
店主の頭ん中

「#リアタイマクパ」の盛り上がりはどこで?

マクドナルドとXGがコラボした「#リアタイマクパ」は推し活者を店舗に集められるのか、26日からのコラボメニューが気になります。
店主の頭ん中

「#リアタイマクパ」で推し活を考えるようになりました

マクドナルドとXGがコラボした「#リアタイマクパ」の日でした。実際の店舗では何が起きるのか体感してみました。
メンテナンス・修理

モンキーレンチ TOP HM-32|お気に入り工具の紹介

デノがお気に入りの工具、今回はモンキーレンチの紹介です。トップ工業のHM-32というもので、カスタムビンテージハーレーをメンテナンスする際、ガレージでもツーリング先でも重宝する逸品です。小排気量バイクにはHM-25がおすすめですね。
メンテナンス・修理

メインドライブギアオイルシールの正しい品番は?|カスタムビンテージハーレーのギモン

メインドライブギアオイルシールの正しい品番は?|カスタムビンテージハーレーのギモンに答えるシリーズです。チェーンのオイルもれを止めたい方必見です!
店主の頭ん中

「明日の自分が書く日記」を今日書いたらどうなるだろう。妄想力をあげよう!

明日の自分がその日を振り返って書く日記を、今日書いてみます。明日の妄想イメトレです。妄想の明日と実際の明日の間にある自己認知の差をより理解するために。
デノアメーバスタジオをフォローする